〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA SOLASTA 3F ビジネスエアポート南平台(渋谷駅から徒歩6分)

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

03-6427-8536

代表者ごあいさつ

1979年11月にプライスウォーターハウス会計事務所に入所してから1997年まで監査を中心に専門性を磨き、その後2012年7月までデューデリジェンスを中心に不良債権処理、事業再生、M&A関係業務に従事し、M&Aのプロセスやファイナンス理論を身に着けました。2012年7月からは環境、社会、ガバナンスの観点から企業の長期価値創造に貢献すべくサステナビリティ合同会社の責任者を務め、2019年5月にPwCを退職し個人の会社として弊社を立ち上げました。

様々な方との出会いを大切にし、感謝と笑顔をもって仕事に取り組んでおります。常に自己の存在意義を確認し、社会に役に立る存在であり続けることを大切にしております。

皆様とお会いできることをいつも楽しみにしております。

三橋 優隆 プロフィール

資格

公認会計士(登録番号 8070  登録年月日  1983325日)

経歴

2008年4月 PwCあらた有限責任監査法人パートナー
2010年1月プライスウォーターハウスクーパース代表取締役副社長
2012年7月PwCサステナビリティ合同会社代表執行役
2019年5月サステナブルバリューアドバイザリー株式会社代表取締役

「財務デューディリジェンスの実務」中央経済社出版 共同執筆者 200610

PwC JapanFuture of Japan~成長への処方箋」監修 20128

慶応義塾大学大学院清水勝彦教授との共同研究「日本企業のグローバル化に関する共同研究」20135

セミナー講演は多数なお、横浜国立大学ビジネススクール2010年後期日程において非常勤講師として他のPwCパートナーとともにM&Aのコースを担当

所属

サステナブルバリューアドバイザリー株式会社   代表取締役

富士フイルムホールディングス株式会社 社外監査役

日本ペイントホールディングス株式会社 独立社外取締役       監査委員会委員長

スカイマーク株式会社 独立社外取締役

インテグラル株式会社 社外監査役

ごあいさつ

PwC時代に培った様々な知識と経験をもとに社会に役に立つ存在であり続けたいと思い弊社を立ち上げました。PwC時代ではビジネスアプローチに基づく会計監査を18年経験し、その後、不良債権処理、事業再生、M&A等の業務に12年従事しました。PwCにおける最後の7年はサスティナビリティの領域でサービスを提供し、長期的価値創造に向けた取組にまい進しました。

サスティナビリティの視点が経営の重要な要素となるよう引き続き企業の皆様と切磋琢磨してまいります。

お問合せ・ご相談はこちら

サステナブル バリュー アドバイザリーのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

03-6427-8536

営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

080-1216-2494

営業時間:9:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝日

営業時間

営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日